R7.5.27 ブロックマッチ夏の陣

記事公開日:2025年6月3日

 安全に留意し、ルールを守って仲間と協力しながら競技することを通して、学科・クラスの枠を超え、ブロックの親睦を図るとともに、規律を守る態度を養うことを目的として行われます。

開会式

教頭(校長先生代理)挨拶

実行委員長挨拶

準備運動も入念に

赤ブロック長 入場

青ブロック 役員団によるパフォーマンス

バレーボール

 今回のブロックマッチでは、3年生のブロック役員の協議の末、バレーボールに決定しました。男女15チームずつ計30チームを構成し、総得点で競うという内容でした。運動を苦手に感じている生徒もいるので、正規のルールを一部改訂して、サーブの場所やボールの種類を変えることで、誰もが楽しめる工夫を施しました。

得点係

運営委員

審判

赤ブロック応援

青ブロック応援

PTA役員の方々も応援に見えました

 午前中終了段階では、合計得点が1点差しかないほど、白熱した戦いとなりました。最終的には赤ブロックが勝利を収めましたが。大差ない素晴らしい内容でした。

結果発表

表彰式

赤ブロック役員

 冬の陣では、エアロビクスダンスと球技で競うことになります。青ブロックがリベンジを果たすか、赤ブロックが突き放すか、注目の戦いになると思われます。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  • 1(火) 保育技術検定(造形)3級(生デ1年)
  • 4(金) 生デ2年校外研修  被服・食物検定(筆記)1級
  • 5(土) のおがた五日市   保育技術検定(言語・看護)1・準1級(生デ2・3年)
  • 7(月) ジョブドラフトFes(高校生対象企業説明会) 
  • 9(水) 子育てサロン③                 
  • 11(金) 食物検定献立筆記1級(生デ3年)
  • 12(土) 食物検定1級(生デ3年)
  • 13(日) 被服検定(洋服)準1級(生デ2年)
  • 14(月) 保護者会
  • 15(火) 保護者会
  • 16(水) 保護者会  食物検定3級(生デ1年)
  • 17(木) 保護者会  保育技術検定(造形)準1級(生デ2年)
  • 18(金) 1学期終業式  大掃除
  • 22(火) 3年生就職希望者:外部講師を招いての面接指導(8:50~12:40)
  • 23(水) 保育技術検定(音楽)1・準1級(生デ2・3年) ・造形1級(生デ3年)
  • 25(金) 第1回体験入学
https://www.instagram.com/chikuhohigh/#