R6.11.3 第75回全国高等学校駅伝競走大会福岡県予選大会

記事公開日:2024年11月6日

 第75回全国高等学校駅伝競走大会福岡県予選大会が、11月3日(日)に嘉麻市総合運動公園周辺コースで行われた。

 本校駅伝チームは主力選手にケガ、また体調不良者等もなくベストオーダーで3年生を中心に5年連続の5回目の出場に挑んだ。

【スタート直前の様子】

 レース当日は高温でのコンディションで駅伝強豪校もペース配分に苦慮する中、各校のエースが集う花の一区で、木原桜之介(3年・宮若東中)が終始、落ち着いたレース運びで力を発揮して中盤の好位置でたすき渡しを行い、最終的にはチーム全体で粘りの走りを見せ、出場32チーム中、第25位という結果だったが、チーム歴代最高タイムでフィニッシュした。出場した選手たちは力を発揮して繰り上げスタートになって白襷になることなく、大会初出場から本校の襷を途絶えさせることなく今年も無事にゴールまで襷を運ぶことができた。

 この結果より大会規定によりシード校(20位以内)以外のチームで各地域(中部・北部・南部・筑豊)で上位3チームまでにゴールしたチームに与えられる「地域シード枠」として次年度も出場権を得ることになった。(*本校は筑豊ブロック所属)

投稿を表示


【本校オーダー】

1区 木原桜之介(3年・宮若東中出身)

2区 井上拓郎(3年・遠賀中出身)

3区 井上翔真(1年・方城中出身)

4区 坂本秀馬(3年・宮若東中出身)

5区 大場孝蓮(1年・方城中出身)

6区 日高躍人(3年・川崎中出身)

7区 山中快聖(3年・宮若東中出身)

【総合タイム・順位】

2時間29分48秒・第25位=

陸上競技部へ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  • 1(火) 保育技術検定(造形)3級(生デ1年)
  • 4(金) 生デ2年校外研修  被服・食物検定(筆記)1級
  • 5(土) のおがた五日市   保育技術検定(言語・看護)1・準1級(生デ2・3年)
  • 7(月) ジョブドラフトFes(高校生対象企業説明会) 
  • 9(水) 子育てサロン③                 
  • 11(金) 食物検定献立筆記1級(生デ3年)
  • 12(土) 食物検定1級(生デ3年)
  • 13(日) 被服検定(洋服)準1級(生デ2年)
  • 14(月) 保護者会
  • 15(火) 保護者会
  • 16(水) 保護者会  食物検定3級(生デ1年)
  • 17(木) 保護者会  保育技術検定(造形)準1級(生デ2年)
  • 18(金) 1学期終業式  大掃除
  • 22(火) 3年生就職希望者:外部講師を招いての面接指導(8:50~12:40)
  • 23(水) 保育技術検定(音楽)1・準1級(生デ2・3年) ・造形1級(生デ3年)
  • 25(金) 第1回体験入学
https://www.instagram.com/chikuhohigh/#